静電気浄油装置
静電浄油機EDC(株式会社クリーンテック製)
種類は問わず油に溶けない全てのゴミを除去。
フィルターでは除去しにくい油の酸化変質物を除去できます。
![]() |
静電浄油機EDCの原理 油中に浮遊している汚染物が帯電することを利用し電極により汚染物を捕捉する。 油の中に分散・浮遊している粒子を電気的性質で分類すると正か負の帯電体と中性体の3種類しかない。正、負の帯電体はそれぞれ反対の電極に引き寄せられる(電気泳動現象)。 電極間にプリーツ状のコレクターを入れると電界の強い部分ができ中性体は引き寄せられる(誘電泳動現象)。 この2つの現象が同時に起こるように工夫したのがクリーンテックの静電浄油機EDCである。金属・アルミ・銅・有機物・無機物の種類は問わず油に溶けない全てのゴミを除去する。フィルターでは除去しにくい油の酸化変質物を除去できる。 ![]() |
|
|
◆当商品(静電浄油機EDC)に関するお問い合わせ先は下記まで。 | |||||||||||||
|
|
新商品
熱可塑性CFRP
射出成形機関連商品
スクリュ
シリンダー
プラ型
先端部品・再生加工
周辺機器
工場環境機器関連商品
オイルミストコレクター
静電気浄油装置
電磁式水処理装置ページ
簡易在庫ラック
コーティング関連商品
PVD
TiN
CrN
S-PVD
TiCN
TiALN
DLC
U-PVD
CVD
CVD TiC
金型製作
母材改質チタン
チタン